Home / Articles posted bychronicstudents

Author: chronicstudents

PSO(サイコソマティックオステオパシー)開発者リーム・トルステンD.O. による感覚器官の治療 (2026年3月)

リーム・トルステンD.O. の 感覚器官へのオステオパシー治療 開催日:2026年3月19日〜22日(4日間) 会場:京都近郊 定員:32名 対象者:オステオパス、又は、オステオパシー学習中の生徒 ✅ 申込メール受領 +入金完了 を満たした順で受付(キャンセル料はその時点から発生します) ✅ 早割Aの入金期限は、8月8日まで! 早めに満席になる可能性があります。参加のご意志が固まっている人はお早めに! ◎ 申込フォーム(トルステンD.O.感覚器官) ◎ これから申込をされる方、申込済みの方へ クロニック宛のメールアドレスは、送信/受信共にシステムエラーで届かない現象が不定期に生じます。申込フォーム送信直後の自動返信メールに限らず、申込者側が主催者に送信したメールが当方に届かない事も稀にありますので、申込後から開催日までのあいだ、時々このページの「...
Read More

パオロD.O. の量子ホログラフィック・ヒーリング(QHH)基礎1(2025年10月)

パオロD.O. 量子ホログラフィックヒーリング(QHH)メソッド(基礎1) 開催日:2025年10月11日〜10月12日(2日間) 会場:京都近郊 最小催行人数:15名〜 対象者:どなたでも(手技療法家、INEHのエソテリック施術者にも適) ✅ 臨床研4(GOT)セミナー(10/8〜10/10) との同時受講で割引価格が適用されます。 ★日本初公開! パオロ・トッツィーD.O.オリジナルのヒーリング・メソッド この度、量子ホログラフィックヒーリング(QHH)メソッドのセミナーを開催します。オステオパスとしての経歴と同じくして、自身の内的探究の道と研鑽の積み重ねと長年の臨床経験と確立された、パオロ先生の独自に開発されたヒーリング様式を、体系的に学ぶコースです。 ◎ 申込フォーム(QHH基礎1) ◎ これから申込をされる方、申込済みの方へ ...
Read More

パオロ・トッツィーD.O.(臨床研4)GOT 3日間(2025年10月)

パオロ・トッツィーD.O. 手技療法(臨床研4)GOTセミナー 開催日:2025年10月8日〜10月10日(3日間) 会場:京都近郊 定員:32名 対象者:オステオパス(又は オステオパシー課程履修者)、理学療法士、作業療法士、カイロプラクター・整体師・ボディワーカーなど、徒手療法に関心のある医療・健康分野の専門家 ✅  QHH(量子ヒーリング)セミナー(10/11〜10/12) との同時受講で割引価格が適用されます。 ★パオロ先生の臨床研シリーズ、第4弾! 知識とテクニックを学んだだけに終わらせない。確実に現場に還元できるスキルを向上させたい治療家には定評の臨床研究セミナーです。2026年は幅広い場面で活用できるGOTを取り上げます。   ◎ 申込フォーム(臨床研4)GOT ◎ これから申込をされる方、申込済みの方へ ク...
Read More

クリスチャン・チランナ D.O. スポーツ障害&パフォーマンス向上(4日間)基礎&応用(2026年6月)

開催日:2026年6月26日〜29日 全4日間 。※ 日程が決まりました 開催地:京都近郊 対象者:オステオパス、又は オステオパシー学習者 初来日の先生です! イタリア人オステオパス、クリスチャン・チランナD.O.による、現場で役立つ実践的なセミナーです。日頃遭遇する頻度が高い症例やケースについて、より効果的な治療プランを、症例別・目的別にわかりやすく取り上げていきます。自らの臨床現場での実践のほか、長年のオステオパシー学校では後進の指導において厚い信頼をおかれている人気の先生です。 クリスチャン先生は、パオロ・トッツィー先生からのご紹介で、リーム・トルステン先生とも共通の友人でいらっしゃいます。早くから欧州地域でのオステオパシーの普及に向けた活動に取り組んでこられており、オステオパシー学校の校長や講師としてのご経歴のほか、書籍の執筆なども幅広くされておられます。 ...
Read More

パオロ・トッツィーD.O. 臨床研3(筋膜バイオテンセグリティ、顎口腔系&歯科領域)5日間(2024年12月)

パオロ・トッツィーD.O. 手技療法(バイオテンセグリティ・顎口腔系)5日間 開催日:2024年12月11日〜12月15日(5日間)  前半2日間 …筋膜へのバイオエレクトリックとテンセグリティの応用  後半3日間 … 顎口腔系と歯科領域 会場:緑の館(京都市梅小路公園内) 定員:34名(満員御礼)  対象者:オステオパス、オステオパシー学習者 パオロ先生シリーズ、前回(2024年2月)の開催も大盛況に終わりました。どんどんファンが増えていってます。 ◎ 申込フォーム(パオロD.O.筋膜&顎口腔系) ◎ これから申込をされる方、申込済みの方へ クロニック宛のメールアドレスは、送信/受信共にシステムエラーで届かない現象が続くことがあります。申込フォーム送信直後の自動返信メールに限らず、申込者側が主催者に送信したメールが当方に届かない事も...
Read More

リーム・トルステンD.O. の モルフォダイナミクス来日セミナー(2024年3月)終了

リーム・トルステンD.O. モルフォダイナミクス来日セミナー 開催日:2024年3月16日〜3月18日(3日間) 会場:東京都内 定員:28名→32名に増員 終了 対象者:オステオパス、又は、オステオパシー課程の履修者(更に、バイオダイナミクス/BEO の実践者が望ましい) トルステン先生の日本初講演セミナーは終了しました。次回は2026年3月に再来日を検討されていますが具体的な開催は未確定です。新しい情報がわかれば更新します。 クロニック主催では初めてお呼びする、ドイツ人オステオパス、リーム・トルステンD.O.の来日セミナーです。トルステンD.O.はパオロ先生と友人同士で、今回の来日はパオロ先生からのご紹介がきっかけで日本開催の企画が実現いたしました。 トルステンD.O.は、ヨーロッパ圏では著名なオステオパスで、日本のオステオパス達の間でもその名を知る人は少なく...
Read More
Top