Home / Archive by category "ワークショップ情報" (Page 2)

ワークショップ情報

パオロ・トッツィーD.O. 臨床研3(筋膜バイオテンセグリティ、顎口腔系&歯科領域)5日間(2024年12月)

パオロ・トッツィーD.O. 手技療法(バイオテンセグリティ・顎口腔系)5日間 開催日:2024年12月11日〜12月15日(5日間)  前半2日間 …筋膜へのバイオエレクトリックとテンセグリティの応用  後半3日間 … 顎口腔系と歯科領域 会場:緑の館(京都市梅小路公園内) 定員:34名(満員御礼)  対象者:オステオパス、オステオパシー学習者 パオロ先生シリーズ、前回(2024年2月)の開催も大盛況に終わりました。どんどんファンが増えていってます。 ◎ 申込フォーム(パオロD.O.筋膜&顎口腔系) ◎ これから申込をされる方、申込済みの方へ クロニック宛のメールアドレスは、送信/受信共にシステムエラーで届かない現象が続くことがあります。申込フォーム送信直後の自動返信メールに限らず、申込者側が主催者に送信したメールが当方に届かない事も...
Read More

セルフヒーリング講座(全10日間)シーズン3 2024年8月(新日程)開講

セルフ・ヒーリング講座(全10日間) シーズン3 オンライン説明会 ◎ 説明会アーカイブ視聴ぺージ   変わらないテーマです。ヒーリングを不調治しの術とせず、進化の為の方便として捉え、不調の軽減は結果としての副産物、と言うか必然的結果と言う視点で進められます。 内容は前回の終わりに幸田がたどり着いた理解から同じテーマを掘り下げます。ある意味復讐でもあり新しくもあります。 幸田が常々申し上げている立ち位置、総ての理解は誤解であり、その理解/誤解は本人が納得している視点からは正解で、異なる視点から見ると間違いです。ここでは正しいか間違っているかにはこだわりません。今自分の意識が掴める事しか理解できないのです。この物質世界、私たちが人生を送っているこの舞台での体験を物事の判断の基準にするのか、この物質世界に限らない視野を持ってこの世界を判断するのか? 違った...
Read More

スーザン・ハーパーのコンティニュアム合宿 in 高野山(2024年4月29日~5月4日)

コンティニュアム ミステリーデプス 合宿 with スーザン Continuum Mystery Depth Retreat 2024 Date:April 29-May 4,    4月29日~5月4日 Venue:Koyasan , 高野山(合宿) ◆◆◆ 日本在住者向け ◆◆◆ ◎ 申込フォーム(日本語) ◆◆◆ For participants from abroad ◆◆◆ ◎ Application Form (English) ◎ Photos of previous workshop at Koyasan (see Facebook) 開催概要 Workshop Info 【Date】2024年4月29日(月祝)〜5月4日(土)5泊6日 。。。(初日 13:30 集合~最終日 15:00 解散予定) 【Venue】高野...
Read More

リーム・トルステンD.O. の モルフォダイナミクス来日セミナー(2024年3月)終了

リーム・トルステンD.O. モルフォダイナミクス来日セミナー 開催日:2024年3月16日〜3月18日(3日間) 会場:東京都内 定員:28名→32名に増員 終了 対象者:オステオパス、又は、オステオパシー課程の履修者(更に、バイオダイナミクス/BEO の実践者が望ましい) トルステン先生の日本初講演セミナーは終了しました。次回は2026年3月に再来日を検討されていますが具体的な開催は未確定です。新しい情報がわかれば更新します。 クロニック主催では初めてお呼びする、ドイツ人オステオパス、リーム・トルステンD.O.の来日セミナーです。トルステンD.O.はパオロ先生と友人同士で、今回の来日はパオロ先生からのご紹介がきっかけで日本開催の企画が実現いたしました。 トルステンD.O.は、ヨーロッパ圏では著名なオステオパスで、日本のオステオパス達の間でもその名を知る人は少なく...
Read More

パオロ・トッツィーD.O.手技療法(脈管系へのアプローチ)合宿セミナー(2024年2月)終了

パオロ・トッツィーD.O. 手技療法(脈管系へのアプローチ)合宿セミナー 開催日:2024年2月15日〜2月18日(4日間・合宿) 会場:関西セミナーハウス(京都府左京市) 定員:32名 対象者:手技療法家、オステオパス、カイロプラクター、整体などの従事者 ★次回の来日予定は、2024年12月です。 大好評だった妊婦&乳児セミナー(2023年7月)に続き、今度は、動脈・静脈・リンパ系の手技療法的アプローチを開催します。 彼の実技指導は、懇切丁寧、かつ1人1人の受講生に寄り沿った、的確で誠実な伝え方が評判です。各自の理解をサポートする事で、国内外での定評が高いオステオパス教師です。今年はじめてパオロ先生の指導現場に居合わせた勉強熱心な治療家さん達からの、アンケート投票第1位に浮上したトピックで開催いたします。   ★詳細情報は随時アップ...
Read More

チャクラを巡る旅〜ヨガ哲学・瞑想/ラージャ・ヨガ探究(基礎2)2024年1月〜3月 全10回 終了

ラージャヨガ探究/ヨガ哲学・瞑想・チャクラ講義(基礎モジュール2) 開催日:2024年1月9日〜3月12日(全10回) 場所:オンライン(毎週火曜日) 早割期限&開催決定日:10月末までに20名以上の申込で開催 A Journey through the Chakras チャクラを巡る旅 基礎モジュール2のハイライトは、チャクラの基礎(ヨガ哲学におけるチャクラについての講義)です。 ※ 基礎モジュール1を受講していなくても、基礎モジュール2からの初参加も可能です。 このクラスでは、私たち人間の構成成分の一部でもある、より微細なエネルギー領域について学びます。1つ1つのチャクラ(※エネルギセンターとも呼ばれます)を通して、内なる自己を見つめる旅をすることになるでしょう。またチャクラに関連する色やシンボル、心理学的側面、生理学的側面についても学習します。 毎回の授業は...
Read More
Top