Home / Archive by category "更新情報" (Page 2)

更新情報

ボディーフルネス&常識はずれのウォーキング(2021年10〜12月)オンライン(対面参加も可)

常識外れのウォーキング講座&ボディーフルネス 一般的に良いあるき方と言うと、脚を上げて両手を振ってとか、背筋をピンと伸ばして胸を張ってとかのイメージを持っている方が少なくありません。 それでも何時もそうやって歩いている人は少ないですね。 ここで提案する歩き方は、普通に言われる良い歩き方からは程遠い、全くと言っても言い過ぎではないほど違った視点から歩きを見ています。 ここで提案する歩き方は、体全体がその歩行動作に参加している、歩行の動作に応じたタイミングで夫々の部分に見合った動きの大きさと形を全部が同時にオーケストラを奏でている様に歩くと言うものです。 動きの大半は無意識になされる動作です。癖という意味での無意識ではなく、普通の意識ではとても把握する事の出来ない複雑多岐に渡る情報を身体が勝手に処理してくれている無意識さです。 身体がそれを勝手に上手くやってくれるような条件を揃える...
Read More

ボディーフルネス(2021年10~12月)常識外れのウォーキング

常識外れのウォーキング 一般的に良いあるき方と言うと、脚を上げて両手を振ってとか、背筋をピンと伸ばして胸を張ってとかのイメージを持っている方が少なくありません。それでも何時もそうやって歩いている人は少ないですね。ここで提案する歩き方は、普通に言われる良い歩き方からは程遠い、全くと言っても言い過ぎではないほど違った視点から歩きを見ています。 ここで提案する歩き方は、体全体がその歩行動作に参加している、歩行の動作に応じたタイミングで夫々の部分に見合った動きの大きさと形を全部が同時にオーケストラを奏でている様に歩くと言うものです。 動きの大半は無意識になされる動作です。癖という意味での無意識ではなく、普通の意識ではとても把握する事の出来ない複雑多岐に渡る情報を身体が勝手に処理してくれている無意識さです。身体がそれを勝手に上手くやってくれるような条件を揃えるのです。その為には必要のな...
Read More

酵素風呂サロン「ばいおむ」をオープン(2021年1月10日)

酵素風呂とよもぎ蒸しのサロン「ばいおむ」をオープン! 2021年1月、兼ねてからやりたいと思っていた酵素風呂のサロンを京田辺のワークルームに新装オープンしました。 サロン名は ばいおむ(Biome)といいます。 ばいおむでは以下のサービスを通じて、地元京都の地域に根ざした活動をして参ります。 からだに良いこと、自然と生体に優しい方法で健康になりたい方をサポートします。ご相談ください! バイオエコロジー酵素風呂 高圧・高濃度の酸素ルーム よもぎ蒸し(麻草黄土スチーム) ボディワーク整体 ヒーリング オイルマッサージ その他、健康であるための色々   京都市、京都府を中心に、大阪・兵庫・奈良など近畿圏からのお客様もお待ちしております! 酵素風呂と高酸素ルームのサロン「ばいおむ」 ばいおむHP https://biome...
Read More

ニーラジャ瞑想イタリアツアー 2020(中世の山村を巡る旅)*延期

ニーラジャ瞑想リトリート in イタリア2020(中世の山村を巡る旅) 諸事情により延期となりました。改めて開催日程を告知いたします。 ローマの丘にあるニーラジャの瞑想センター、シャンティ・ガイアでのリトリート4日間と、山々に囲まれた中世の山村の静けさに浸りながら、聖者や賢者の足跡をたどる3日間 瞑想とは、思考や執着という茂みに隠れることを止めて、 その代わりにそれらを自由という炎で燃やすことです。 誰もがこの茂みに隠れることを好みます。 瞑想は、ただこの瞬間だけに在ることを教えてくれます。 すべての乱れは、あなたの本質以外のものにすがりつくことから生じます。 移りゆくものへの囚われを握りしめていることで、 総てが十全である中で、 あなたは自分自身に向けて、自分は十分でないと宣言しているのです。 「己」とは総てであり、総てであるものが何を所有するこ...
Read More

ニーラジャとのサットサン瞑想(受講生の声)

2018年7月、イタリアにある実施された11日間の瞑想リトリートツアーに参加された方々の体験談です。 スピリチュアル・マスター、ニーラジャさんのイタリアでの活動拠点、Sri Papaji Center (シュリ・パパジ・センター)。街の喧騒の影響を受けない郊外に瞑想専門のリトリートセンターがあります。日本ではそのような場所は少ないですが、今秋の富士・精進湖ではそれに少し近い静かな場所で5日間のリトリート合宿、奈良では2日間の通いコースがあります。最近よく耳にするマインドフルネスとも少し違う、本格的な瞑想をきちんとしたマスターから学びたい人にはオススメです。 ★秋のリトリート案内 https://chronicstudents.com/neeraja_2018/ ★その他の画像はページの最後にあります ● AYさん(40代・ボディワーク、バイオダイナミクス) 今もハート...
Read More

コンティニュアム教師養成コース(モジュール1)が終了!(2016/5/7更新)

2016年5月7日、全9日間のコンティニュアムWS、日本初の教師養成コース(モジュール1)が終了〜! ご参加の皆さんの、この素敵な笑顔! 4/29〜5/7までの濃密な全9日間、お疲れさまでした。 この度の深い滋養が、各地での日常に、潤いと豊かさとなって還元されていきますように✨ 次回は10月下旬、高野山で集結しましょう! コンティニュアムWS with アンバー(高野山合宿) のご案内     クロニック・スチューデンツ 事務局          
Read More

ホームページをリニューアル

クロニック・スチューデンツのホームページがリニューアルしました。 ワークショップのお知らせや更新情報などを、これまでよりも分かりやすくお伝えしていきます。 現在も更新中の画面が混在しています。 過去の参考資料等は一時的に見えなくなっていますが、少しずつ整備していきます。 気長にお待ちくださいませ。 クロニック・スチューデンツ 事務局
Read More
Top